ご挨拶

会長ごあいさつ

image

富士宮地区労福協の会長を務めております、ニッピ労働組合の飯室です。
この度は、富士宮地区労福協のホームページにアクセスいただきありがとうございます。

富士宮地区労福協は50年を超える歴史を重ねながら、地域の勤労者の「福祉とくらしの向上」に取り組んできました。活動を積み重ねる中で、より多くの働く仲間とその家族に、富士宮地区労福協の活動を知っていただき参加いただきたいとの思いから、2010年にオリジナルのホームページ公開を開始し既に10年以上が経過しました。

富士宮地区労福協ではこの間も、市政へ勤労者の声を届ける「行政要望」を通じ、くらしやすく働きやすい街づくりに取り組んできたほか、「森づくり活動」を通じて市内の里山再生、自然環境保護への貢献、「福祉とくらしのセミナー(富士地域合同開催)」により著名な講師による生活に役立つ情報の提供など、働く皆さまの目線に立った活動を継続して展開してきました。ぜひ過去の活動内容もこのホームページを通じて紐解いてみてください。

富士宮地区労福協を構成する働く仲間は1万人を超えますが、まだまだ活動の詳細が広く知られていないのが現状です。このホームページや各種イベント、「労福協たより」などを通じて、会員の皆さんにとって労福協がより身近な存在と感じていただけるようにしていきたいと考えています。

労福協は特定の企業や団体のものではありません。働く仲間1人1人が主役です。皆さん、富士宮地区労福協の活動へのご理解とご協力、そして積極的なご参加をお願いいたします。

富士宮地区労働者福祉協議会 会長 飯室 憲一

2022年度役員体制

役職名 氏 名 所属団体
会 長 飯室 憲一 ニッピ労働組合
副会長 坪井 真司 富士宮市職員組合
馬飼野 実郷 静岡県教職員組合富士支部
松村 薫 富士フイルム労組静岡支部富士宮サイト
事務局長 浦本 幸男 日本プラスト労働組合
事務局次長 佐原 直道 静岡県労働金庫富士宮支店
幹事 佐野 誠時 東京製紙労働組合
箱山 卓弘 大宮精機労働組合
吉村 実知夫 アマダ富士宮労働組合
平野 友也 富士フイルム静岡社員会
金坂 あすか 若者の会(テルモ労働組合)
池ヶ谷 泰一 静岡部品互助会
山崎 宏 ホールアース互助会
特別幹事 小林 純一 テルモ労働組合
鈴木 章 富士宮地区退職者福祉共済会
相佐 孝子 富士・富士宮地区グリーン友の会
会計監査 久保 恭一 ミヤマ工業労働組合
村松 大介 トシダ工業労働組合

(2022年7月15日現在)

会員数等

加入会員数
69団体
構成員数
11,028人

(2022年3月31日現在)